令和7年度「富士山太鼓まつり」開催の予定について

富士山太鼓まつりは「日本一の富士山で日本一の太鼓の祭典を」を合言葉に、昭和61年から始まりました。特に第2回大会から始まった「大太鼓日本一決定戦(旧一人打ちコンテスト)」は、全国から名乗りをあげた和太鼓演奏者が一堂に会し、世界最大級の和太鼓(地上高3m77cm6mm)を叩くその姿は見ごたえ十分。今や富士山太鼓まつりのシンボルともなっております。

また、平成22年からは、日本一の高校生団体を決める「全国高校生太鼓甲子園」も開催。富士のふもとで、全国から集まった高校生たちが熱い演奏を繰り広げます。

開催概要

日時 令和7年7月26日(土)大太鼓日本一決定戦[予選]/7月27日(日)大太鼓日本一決定戦[本選]、第14回全国高校生太鼓甲子園
会場 富士山樹空の森
〒412-0008 静岡県御殿場市印野1380-15

タイムスケジュール

7/26(土)タイムスケジュール
時刻 内容
10:15 オープニングセレモニー
  大太鼓日本一決定戦 【予選】
10:45 予選A組演武
11:50 予選B組演武
12:50 昼休み
13:20 予選C組演武
14:25 予選D組演武
15:30 予選E組演武
16:35 富岳太鼓 
16:55 審査結果発表
17:10 閉会の言葉

 

7/27(日)タイムスケジュール
時刻 内容
9:30 富岳太鼓竜神の舞
9:35 太鼓奉納の儀
10:00 第14回全国高校生太鼓甲子園(前半戦)
   ① 愛知県立春日井南高等学校
   ② 東京都立白鷗高等学校
   ③ 大阪府 大阪高等学校
   ④ 東京都立新島高等学校
   ⑤ 山梨県 日本航空高等学校
11:05 第14回全国高校生太鼓甲子園(後半戦)
   ⑥ 東京都立篠崎高等学校
   ⑦ 福島県 帝京安積高等学校
   ⑧ 宮崎県立福島高等学校
   ⑨ 埼玉県 城西大学付属川越高等学校
   ⑩ 福井県立勝山高等学校
12:15 ゲスト演奏① 富岳太鼓
12:35 ゲスト演奏② 滝ヶ原雲海太鼓
13:00 第14回全国高校生太鼓甲子園表彰式
13:40 大太鼓日本一決定戦 【本選】
15:10 ゲスト演奏③ 富岳太鼓
15:35 ゲスト演奏④ 松平わ太鼓
16:10 大太鼓日本一決定戦表彰式
16:40 クロージングセレモニー

※予告なく出演者やスケジュールは変更になる場合があります。